2017.06.13 17:55▶︎イ チ ニ チ ヒ ト ツ 。とにかくストレートアイロンで作る波ウェーブが思い通りにいかなかったり。とにかく立体的に引き出す事ができなくて嫌になったり。してましたが。だんだん、うまくできるようになって来て、例えばショートの方を、波ウェーブで可愛くアクセントのあるスタイルにしてみたり、ロングの方は毛先を存分にボ...
2017.05.08 06:42▶︎ a q u a r i u m **。 リフレッシュしたい時、ふらっと。*このところ、hairarrangeの楽しさとか、発見とか、創造とかよりも、現実的な部分の「スピード」とか「じかん」にばっかりフォーカスしてた気がします。なので、1日いちにちがとても重く、とてもつまらなかったです。それと比例して、自分の仕事にも納得...
2017.04.12 13:32▶︎ S A K U R A **桜には、心を浄化するチカラがあるんだそうです。今年のお花見シーズンは雨続き。残念ながら、「青空と桜」の写真を撮ることはできませんでしたが、仕事と雨の合間に"ねねのみち"周辺にてお散歩。これまた残念ながら、一眼を持ち合わせておらず、iPhoneにて撮影。
2017.02.12 21:29▶︎ 写 真 写 り 。 。 。シンプルでいてツイストや波ウェーブでアクセントのついたstyleは、写真のように後ろから見れば華やかに見えます。とてもかわいいし、わたしも大好きなのですが、正面から見た時にシンプルに見えすぎるのが難点だったり。先週、結婚式にご参列のお客様から、こんなリクエストをいただきました。「...
2017.02.10 14:22▶︎ な や み ご と 。以前からものすごく気になっていた、 写真の「写り込み」・・・単純に写真自体がごちゃごちゃしてて決してオシャレではない!!加工や切り抜いたり寄せたりと編集でなんとかそれらしくしてみると・・・
2017.02.07 16:32▶︎ h a i r a c c e s s o r y ♡さんかくマジェステとべっ甲風のピアスを買いました♡ひとつに結んだ髪に さくっ! と付けて ちょっと引き出すだけで、ルーズhairの完成です♪Instagramの写真にも、これから徐々に アクセありきのhair arrangeを載せて行こうと思ってます。アートフラワーや さんかくク...
2017.01.30 19:31▶︎ A B Y S S R I U M *⚪︎ABYSSRIUM(アビスリウム)〜タップで育つ水族館〜(今は「tap tap fish」に改名されています。)妹に教えてもらって以来 ずっとこのアプリに癒されています♡♡誰かと勝負するでもなく。勝ちも負けもなく 好きな生き物を好きなだけ泳がせておける。自分の水槽の中を 自分の好...
2017.01.19 09:53▶︎ ち い さ な こ と 。ときどきやっている ミニlesson♡写真は ぐりぐりに巻いたウィッグに、自分のニットキャップをかぶせてみた図。笑「どうしてこうしなければならないのか」「なぜ気をつけないといけないのか」を、思い出しながら。ピニングやカール出し、超ロングのお客様のカールアップ…などなど、技術的に難...
2017.01.18 11:31▶︎ 結 婚 お め で と う ♡♡ずっと一緒に 同じ場所でヘアセットをやってきたみゆちゃん。ずっと憧れていた花嫁さんとずっと憧れていたお母さんの両方になります♡おめでとう!!今日は、そんな彼女の当日のhair styleについて打ち合わせを行いました。きらきらかわいいボンネと、たくさんのアートフラワーで hair...
2017.01.17 17:20▶︎ l e s s o n ♡来月は久しぶりにbridalのお仕事です。新婦様のイメージされるstyleと、わたしの見たstyleのイメージのすり合わせのために、頂いた画像を参考にウイッグで試作。はやりのツイストを使って、襟足に重みを出すアップ。お上品で オトナでいて可愛くて わたしも大好きなstyleです♡
2017.01.16 14:11▶︎s n o w **。冬将軍がやってきました。1月15日 日曜日。この日は「通し矢」のお仕事で、またまた夜中に自宅を出発。帰る頃には 京都とは思えないほどどこまでも景色が真っ白に!!
2017.01.11 13:20▶︎成 人 式 !去る1月8日・9日は、毎年恒例の成人式のお仕事でした。早朝…と言うよりは、真夜中に出発。1日目は草津でのお仕事、2日目は京都市でのお仕事。普段は何も考えずに大型のトランクに丸ごと詰め込みガラガラ〜っと引きずって歩く所を、今年は試行錯誤を重ねて小荷物にまとめてみました 笑私たちもそ...