▶︎ S A K U R A **
桜には、心を浄化するチカラがあるんだそうです。
今年のお花見シーズンは雨続き。
残念ながら、
「青空と桜」の写真を撮ることはできませんでしたが、仕事と雨の合間に"ねねのみち"周辺にてお散歩。
これまた残念ながら、一眼を持ち合わせておらず、iPhoneにて撮影。
今時は携帯カメラでもこんな風に背景がボヤッと写るって事にちょっと感動を覚えながら、雨に濡れた桜の花を夢中でパシャパシャやってました。 笑笑
ちょうど満開の頃、毎日のように雨が降り続き、今年の桜は諦めていましたが、この朝、この瞬間だけは日が差して暖かく、雨の雫がキラキラ輝いて美しく、いつもと違った表情が撮れたのは大きな収穫でした♡♡
ご覧の通りの満開です!!
時間は朝9時過ぎ。
まだ観光の方もまばらで、比較的静かでした。
人力車が走ってたら、もっといい雰囲気だったかな〜。。。
京都で"京都らしい風景"を撮影したい方は、早朝がオススメです。
日中は、高台寺・ねねのみち 八坂の塔辺りは、特にシーズンは混雑が激しく、石畳と町屋と…と言った和の風景を撮影するのは難しい。汗
前撮りの新郎新婦様も混雑を避け、早朝からこの辺りでロケをされる事が多いようです。
桜のシーズンに限らず、美しい京都の風景を希望される方は、ぜひお散歩がてら早朝をねらってみてください♡
きっとインスタに載せたくなるような、素敵な一枚が撮れると思います。
0コメント